





いつまでも眺めていたい水鏡。
おっしゃるとおりいつまでも眺めてました(*^_^*)
でもこれ以降、ばたばたしててなかなか彼の地へ
赴けておりません...悶々
めっちゃキレイですねぇ(*^。^*)
鏡のような田んぼに写った空がサイコーです♪
ありがとうございます。
風が凪いだとき、ちょうど焼けてくれるといいなあ、
なーんて贅沢な要望ばっかりわき起こってきます(^^ゞ
この日は消化不良でしたのでまたリベンジ
したいです。
人々の生活と自然が一体になっていますね。
このあたりの棚田も「田毎の月」が楽しめるのでしょうか。
今年の夏はルーマニアの超田舎を訪れます。
夕景が素敵ですね(^^)
夕焼けが終っても暗くなり始めるまで
見ていたい美しい眺めですね(^^)
おっしゃるとおり棚田も里も、みんなここちいいです。
奈良のこの地域はこの季節はどこにいっても
カエルとウグイスの合唱が聞こえてきます。のどかです。
ルーマニアの田舎、どんなんでしょ、想像もつきません(^_^;
またお写真拝見しますね。
じつは、今日もついさきほどまで
明日香村で夕焼けを眺めてました(^_^;
そうですね、ここはちょっと斜面が反対側に
なるかもしれないので、それだと難しいかもです。